山と旅と自転車と

自転車や山スキー、ハイキングなどを地図と共に記録

BRM210高知400km とさにっき2日目

2月10日-11日、オダックス近畿主催のブルベ、とさにっき2日目400km、完走いたしました。
ただ、同イベントに参加された方が、トンネル内で悪質な車に追突され落車、重症を負い、救急搬送されました。残念ながら翌日、搬送先の病院で亡くなられたとのことです。謹んでご冥福をお祈りいたします(概要:https://audax-kinki.com/condolence190211/)。
下記のRWG、四万十から土佐清水への予定ルートは、上記事故のため通行止めとなり、海岸線を迂回しています。

データ

距離:416.8km
獲得標高:3153m
日時:2019年2月10日 05:59:45~ 2019年2月11日 08:31:01
所要時間:26時間31分16秒
平均速度:15km/h

概要

2月9日

とさにっきは3つのブルベが組み合わされたもので、初日が徳島から高知200km、2日目が高知から足摺岬を往復して高知までの400km、3日目が高知から徳島までの200kmとなっており、私は2日目の400kmに参加しました。
前日に高知入りし、夜は「とさにっき対策ミーティング」と題して軽い宴会が行われました。

[高知「葉牡丹」]

2月10日-11日

ブリーフィング、車検を終え、6:00、高知城前の自由の広場を出発。
f:id:kirisakokunio:20190210081512j:plain:w360
中土佐町
最初のPCは中土佐町「上ノ加江スーパーマーケット」。ここではレシートか写真撮影、次々とランドヌールがやってくるが、おそらくそのほとんどが開店前の時間で写真撮影。

[スーパーの写真を載せても仕方が無いと思いつつ]
ルートは窪川への台地を上がり、四万十川の流れに沿って大きく回り込む。
f:id:kirisakokunio:20190210103258j:plain:w360
沈下橋が次々に現れる]
道の駅四万十大正ではうなぎの石焼き混ぜごはんのセットを食す。

[若干量が少なく思えたが、美味しくいただきました]
さらに四万十川を進み、美しい風景を堪能する。
f:id:kirisakokunio:20190210113603j:plain:w360
f:id:kirisakokunio:20190210134438j:plain:w360
中村に近い佐田の沈下橋はフォトポイントになっている。
f:id:kirisakokunio:20190210142736j:plain:w360
f:id:kirisakokunio:20190210143923j:plain:w360
中村を越え、土佐清水へのトンネルにさしかかったとき、事故のためトンネル通行止めとの一報が入る。
トンネル入口から帰ってくるのに仲間の一団に合流し、分岐で経路について検討する。このときまだ私は通行止めということ以外の事態を把握していなかった。事の重大性を知るのは、しばらくしてからであった。
ともかく海岸沿いの少し遠回りの道から足摺岬を目指す。
アップダウンの多い細い道で、好き好んで通りたくはないが、ときおり見える太平洋が美しい道であった。
やがて足摺岬。ここでの使命は足湯の写真。

すっかり陽が落ち、こんな写真だけ撮って、そそくさと先に進む。
食事は土佐清水「あしずり」という名の食堂だ。

[ぶりの刺身定食]
ここからは夜道をひたすらに走り続ける。
宿毛あたりから雨が降り出す。
最終PCは窪川。ここでゆっくりするが、私はあまり早くないので、皆に先駆けて出発。
高知到着は制限時間30分前の朝8:30。
私は無事完走できました。
しかしながら、安全対策について、今後考えなければならないことも多い、と思った次第です。