山と旅と自転車と

自転車や山スキー、ハイキングなどを地図と共に記録

山スキー 火打山・焼山北面台地

【日付】08/04/12-13

【地域】妙高・頸城(新潟県

【ルート】杉野澤―高谷池ヒュッテ(泊)―火打山―焼山北面台地―笹倉温泉

【天気】4/12晴、4/13曇

【メンバー】桐浴・西村(以上、京都雪稜クラブ

【コースタイム】杉野澤池ノ峰付近12:00―高谷池ヒュッテ17:45(泊)07:53―火打山09:35~09:50―(影火打北側)―賽の河原横断11:15―スキー終了12:45―笹倉温泉12:56

【登高高度】約1400m【滑降高度】約2270m

【地図】

【概要】
04/12
火打方面はちょうど今、スキー場が閉鎖され、林道が開通せずで、最も静かなときである。が、逆に最も不便な時期でもある。
諸般の事情で出発は昼頃となった。妙高高原駅からタクシーに乗ると池ノ峰付近まで距離を稼ぐことができた。時間が気になっていただけにラッキーである。除雪終点から樹林帯を三田原山の山腹を巻いて徐々に高度を上げる。2000m付近から水平にトラバースするが、これが結構長い。
やがて黒沢岳の登りとなり、なんとか夕暮れまでに高谷池ヒュッテに滑り込む。

04/13 
今日は、火打に登り、あとはひたすら滑り降りるだけである。斜面が適当にゆるむのをまって、ゆっくりと出発。
火打へは、それでも斜面が堅く、頂上では結構な風であった。頂上で休憩中、うかつにもアイゼン袋とシールの台紙が吹き飛ばされてしまった。
影火打の北面は案外風がなく、斜面もさほど堅くはなかった。
どんどん滑り降り、沢の乗り換え地点に。一般にいわれている沢の乗り換えはじつは一端尾根に登ることだとこのとき気づく。しばらく尾根を進み、しばらくしてから北側の沢に、そこから北面台地に一気に滑り降りる。快適な斜面が続く。
北面台地はやはりすばらしい景色だ。
しばし休憩のあと、賽の河原横断付近に。1350m付近がそうなのだが、時期によって渡りやすさが違うようだ。
その後、たらたらとスキーを滑らせ笹倉に。道路をしばらく歩き、温泉に到達。ちょうど小雨も降り出し、再びのラッキーであった。
最後はゆっくりと温泉につかり、今回も満足の山行でした。

【写真】

f:id:kirisakokunio:20190113173632j:plain

池ノ峰からの登高

f:id:kirisakokunio:20190113173636j:plain

乙妻山・高妻山を望む

f:id:kirisakokunio:20190113173639j:plain

高谷池ヒュッテまであと一息

f:id:kirisakokunio:20190113173645j:plain

高谷池ヒュッテ

f:id:kirisakokunio:20190113173642j:plain

ヒュッテ内部 ちゃんと宿泊料払いました

f:id:kirisakokunio:20190113173649j:plain

火打への登り

f:id:kirisakokunio:20190113173652j:plain

火打頂上より 妙高

f:id:kirisakokunio:20190113173656j:plain

火打を滑る N村

f:id:kirisakokunio:20190113173700j:plain

影火打北面

f:id:kirisakokunio:20190113173703j:plain

北面台地より焼山