山と旅と自転車と

自転車や山スキー、ハイキングなどを地図と共に記録

奥美濃 大日ケ岳・天狗山・保川・石徹白

【日付】09/02/18

【地域】奥美濃岐阜県

【ルート】高鷲スノーパークスキー場―大日ケ岳―大日谷源頭―天狗山―北西斜面―保川源頭―保川林道―石徹白上在所

【天気】晴のち曇、時々雪

【メンバー】K、A

【コースタイム】高鷲スノーパークスキー場上部08:25―大日岳09:13~09:39(休憩+コンプレッションテストなど)―大日谷源頭経由―天狗山10:51~11:12(昼食)―稜線鞍部12:29―保川支流渡渉13:09~13:20―林道980m付近13:49~14:00―朝日添川林道合流14:58(板をはずす)―石徹白上在所15:13

【登高高度】約800m【滑降高度】約1,500m

【概念図】

【概要】2/17、Aはゲレンデスキー、Kは夕方出発し、23:00北濃駅で合流。仮眠。
2/18、6:00に起床し、車2台で石徹白へ。このあたりの積雪、かなり少ない。上在所の中居神社前に車1台置き、1台で高鷲スノーパークへ。
登山届をスキー場インフォメーションで提出し、8:00始発のゴンドラに。一気に標高1,500mへ。
08:25出発。ここから大日岳までは標高差200mの楽勝コース。途中南西尾根の鎌ケ峰が勇ましい。
程なくして頂上着。頂上近くの吹きだまりで、簡単なスノープロファイル。積雪約1.5m。コンプレッションテストでの判定はgood。積雪は安定。よっぽどのことがない限り雪崩ないだろう、と判断。パウダーが期待できる谷斜面を大いに利用できそうだ。
しばらくの休憩ののち大日谷側へ滑り込む。パウダーが心地よい。
少し下ってから、あまり高度を下げないように斜滑降。そしてシールをつけ天狗山に登高。
天狗山では風が強く、少し下がった林の中で休憩。
パウダーの北西斜面を緩やかに下る。適当なところから登り返し1,596m峰へ。
ここからは保川へ一気にダウンヒル、と思っていたが、針葉樹林の樹影がやや濃く、広葉樹帯の芦倉との鞍部に向けて滑降。ここもパウダーが心地よい。1,408m峰手前で保川林道に向けて下る。樹林がややうるさいが。さほどの困難はない。やがて沢の音が。
正直なところ、こんなところで沢が顔を出すとは思っていなかった。寡雪のせいだろうか。程なくして2.5万図の破線の道に出たが、小さな流れが雪を溶かし舗装された林道の上を流れている。いけなくはないが、さらに下の実線の林道からまわった方が楽だろうと判断し、もう少し下がる。実線の林道らしきところに出たが、あまりしっかりした林道ではなさそうだ。
しばらく下ると小さな沢に出くわした。しかし橋はない。しかたがないので、渡渉。何とか靴も脱がず、濡れずに渡ることができた。よくわからないが、例年ならこんなところ埋まっているのではないだろうか(あくまでも推測です)。
あとは林道を下るだけ。雪が消えませんように。その思いで、林道を滑る。というか歩く。途中流れに遮られ、たびたびスキーをはずす。へとへとに疲れた頃、朝日添川林道に合流。ここから雪はなく、上在所まで歩く。
15:13ゴール。おつかれさまでした。

【写真】

f:id:kirisakokunio:20190113215107j:plain

大日ケ岳へ(提供A)

f:id:kirisakokunio:20190113215101j:plain

大日ケ岳へ(提供A)

f:id:kirisakokunio:20190113215119j:plain

大日ケ岳へ

f:id:kirisakokunio:20190113215117j:plain

鎌ケ峰

f:id:kirisakokunio:20190113215122j:plain

大日谷源頭パウダー

f:id:kirisakokunio:20190113215105j:plain

天狗山北西斜面パウダー(提供A)