山と旅と自転車と

自転車や山スキー、ハイキングなどを地図と共に記録

大津―美山―篠山

大津を早朝出発し、葛川から久多経由で佐々里峠を越え美山を横断、和知から京丹波、板坂峠を越え篠山まで行ってきました。

概要

距離:156.6km

獲得標高:1514m

日時:2011年9月11日 05:28:59 ~ 14:38:06

所要時間:9時間9分7秒

平均速度:17km/h(止まっている時を含む)

平均速度:21km/h(移動時)

メモ

いつもの朝練の時間に大津を出発。

このルートはコンビニは期待できないので、ザックを担いで出発です。

堅田を過ぎ、国道477のコンビニで朝食他を購入し、ザックに放り込みました。

比良山には厚い雲がかかっていました。

f:id:k-soho:20110911063347j:image

花折峠を越えると、路面が濡れていました。雨が降っていたのでしょうか。

葛川を快適に進みます。

梅の木から久多へ向かいます。

f:id:k-soho:20110911073418j:image

f:id:k-soho:20110911074401j:image

ここは京都市左京区です。しかし茅葺の民家がぽつぽつ見られます。

f:id:k-soho:20110911075903j:image

能見峠(久多峠)を越えると、能見、さらに広河原に向かいます。

f:id:k-soho:20110911082328j:image

ここでアクシデント。パンクです。どうやらリム打ちパンクのようです。手際よく?チューブを新しくしますが、残念ながら空気圧がわからない。適当に感覚で入れましたが、あとで家に帰って見てみると、何と5barでした。圧力計が必要でしょうか?

f:id:k-soho:20110911094339j:image

さあ、気を取り直して佐々里峠を上ります。これを越えると美山町。特にこのあたりは涼しく静かなライディングが楽しめます。

すこし開けた景色になると、まもなく重伝建地区の北集落です。

f:id:k-soho:20110911103055j:image

f:id:k-soho:20110911103945j:image

さらに由良川沿いに下り、山陰線の下山へ向かいます。

国道27号線の旧道を経由しました。高屋川鉄橋ではタイミング良く、特急列車が通過しました。

f:id:k-soho:20110911122022j:image

京丹波町から国道9号線に入り、さらに173号線を南下します。

板坂峠を越えると兵庫県です。ここも篠山市ですが、中心部まではもうひと踏ん張りです。

f:id:k-soho:20110911140307j:image

暑さと向かい風、そして空気圧が少ない(これはあとでわかったことだが)ため、平坦な道ですがスピードは上がりません。

しかしなんとかゴール。篠山口の駅に到着しました。